本文へジャンプ

グローバルメニューの始まり

本文の始まり

不登校を一人で悩まないで、思いを共有しましょう

不登校を考える会・掛川

私たちの願い・目的

登校を考える会 掛川

子どもが不登校になると、親も子どもも孤独になりがちです。そんなお父さん、お母さんが集まってお互いの思いを話し合いましょう。孤独感も和らぎ、未来に明かりが見えてくるかもしれません。
親が明るく生きると、子どもも安心感が生まれます。不登校もひとつの生き方として前向きに考えていきましょう。

こんな活動をしています

例会

内容
不登校に関する体験談、考え方など、いろんな思いを語り合っている
時間
原則 第3日曜日:午後1時半から4時半
場所
西南郷地域学習センター(掛川市)
対象
不登校の子どもを持つ親、不登校に関心のある人
料金
毎回100円(お茶代)、お菓子は各自持ち寄り

こんな団体です

掛川市にも不登校の子どもが少なからず存在し、また少しずつ増えているように聞いています。
「身近に不登校について語りあう場所がほしいね」ということで発足しました。

活動分野
親の会・自助グループ、相談
活動対象
おもに保護者など(子どもが同席する場合がある
利用者数
10人
スタッフ数
3人
代表者名
長島 正(ながしま ただし)
連絡先
(住所)〒436-0029 掛川市南2丁目3-11 エスポワールI 202
(電話)0537-23-7608
(FAX)0537-23-7608
(Eメール)tnagashima@ck.thc.ne.jp
(ホームページ)なし
会費
なし
発足年
2008年
形態
任意団体

メッセージ

不登校を悪いことだと簡単に決めつけないで、その子どもにとって「今、大切なことは何か」を考えていきたいと思っています。

(2009年10月1日現在の情報です)

本文の終わり